· 

AWEの2周年イベントに参加。そしてセミナー開催決定。

 先日AWE(ウェルビーイング心理教育アカデミー)の設立2周年イベントに参加してきました。AWEの公認講師の仲間に加えて一般の方も参加されていてとても楽しいイベントでした。

 

 2周年イベントということなので、AWEはまだ新しい団体です。新しい組織なので、伸び盛りでこの1年間で大きな成長がありました。私自身も昨年この団体の認定講師になりました。その他の認定講師も、それぞれ各自で体験講座を開いたり、事務局でもいろいろなセミナーを行ったりしていて、

少しずつウェルビーイングの取り組みが草の根レベルで広がりつつあるのを感じることができました。

 

 さて今回はその芽吹きつつあるウェルビーイング普及の取り組みを育てていこうという趣旨で、いろんな企画がありました。

 

 学習の部分では理事理事の松村亜里さんが、「フロー」について講義してくれました。

「フロー」とは物事に没頭する、という状態でチクセントミハイによって提唱された考え方です。そして「フロー」はウェルビーイングの重要な要素の一つなわけです。ポジティブ心理学の父のセリグマンのウェルビーイングモデル(PERMA)にもこの「フロー」に該当するコンセプト(E=engagement)がしっかり入っています。

 

 そんな「フロー」ですが、今回は自分の経験に照らし合わせてさらによく理解ができた気がします。それは最近のランニングの経験が、まさに「フロー」の体験であるから。

 

 では学んだ「フローの3つの生起要因」を、ランニングの経験と合わせて紹介しますね。

 

1.難易度とスキルのバランス:どちらもいい感じに釣り合っているときにフローが生じる。

 

 これはランニングだと距離と自分の走力のバランスだと言えます。私だと15キロぐらいが自分の体力的とバランスが取れていてフローが生じやすい難易度です。これが3キロ(簡単すぎる)とか、42キロ(難しすぎる)とフローは生じにくくなるでしょう(42キロはそもそも今の体力では無理)。ちょっと頑張って達成できるほど難易度がよいと言われています。

 

2.目標:目標を掲げるとフローを感じやすくなる。

 

 去年ランニングの目標を10キロ走ることに設定しました。10月にそれは達成できたので、15キロに再設定しました。それで達成したかというと、ちょうど12月31日に達成しました。その日は年内に目標を達成したいという高いモチベーションと、目標達成に向かっているんだという実感を持ちながらで走っていました。そして走り終えた後には、達成感を感じました。

 

3.フィードバック:途中経過や進捗状況が分かるとフローが生じやすい。

 

 ランニングの場合のフィードバックは、物理的に体が進み景色が変わっていくことになるでしょうか。またアプリで計測しているので、距離と時間がリアルタイムで分かるのもフィードバックですね。個人的にフローに貢献しているフィードバックだと思うのは、ペース。アプリを起動しながら走っていると、1キロ毎にペースのアップデートが音声で入ります。自分の目安のペースに対して、早いのか、遅いのかが分かり、そのフィードバックを受けてペースを修正したりしています。

 

 ということでフローの3つの生起要因を自分のランニングの経験に当てはめると、実体験と理論がばっちり重なってよく理解ができました。

 

 またフロー体験による成長という話もありました。フロー体験を重ねることでスキルが強化され、成長が起こります。これも自分のランニング経験に当てはまっています。最初は5キロでのフロー体験、そして距離が伸び10キロ走ってのフロー体験、そして年末では15キロ走ってフローを体感したと思います。フローを感じながら、楽しく続けることで走力が次第に強化されたわけです。ちなみに先日初めて20キロ走ることができましたが、去年の4月にはちょっと想像できないことでした。このようにフロー体験を繰り返し、体力的にも成長することができるのを実感しました。

 

 フローの講義パート以外では、風船を使って活動をしたりと他にもいろいろ学びそして最後は皆で集合写真をとって終了。久々にAWEの仲間に会えて、自身のウェルビーイングとモチベーションがグッと上がった日でした。そしてこの幸福学をもっと多くの人に伝えたい!とあらためて感じましたのでした。

 

 ということで、最後はアナウンスです。去年開催しようと思ってできなかったウェルビーイングのセミナー、ついに開催することになりました。

内容はポジティブ心理学の概要を学ぶ「ポジティブ心理学入門」で、2時間半のセミナーです。日時は1月26日(土)18:30からです。

 

 「つくハッピー」が私のビジョンですので、開催場所はもちろんつくば(つくばカピオ)。

 

 ということでセミナーの詳細と申し込みはこちら

 

 自分が学んできた幸福学、ウェルビーイング心理教育を認定講師という立場で他の人に伝えることができるので、とてもワクワクしています。

 

ということでAWEの2周年イベントとセミナー開催のお知らせでした!