みなさんは自分の子ども達の教育方針を決めていますか、それとも学校教育に任せていますか。特に教育方針なんてないな~とか、なんとなくあるけど子どもには伝えていないな~、とかそのような状況もかもしれません。
かくいう私も、なんとなく教育方針はあるけど、きちんと子どもには伝えていない、という状況でした。でも親が思っているだけでは、子どもには伝わっていないので、学校に任せているのを同じことですよね。
私も日本の教育には否定的なくせに、子どもにはきちんと親の教育方針を伝えていませんでした。早くまとめないとと思いがら、ようやく今頃になって出来ました。たいしたものではないんですが優先順位などが書いてあります。
わが家のガイドラインが他の家庭に当てはまるわけではないですが、それぞれの家庭なりのガイドラインを設けておくとよいと思います。特に我が家はクリスチャンという他の家庭とは多少なりとも違うところもあるので、そういう点もこのガイドラインに含めました。
わがやの特徴的な内容は以下でしょうか。
- ポジティブ心理学の応用:いかに強みを見つけ、伸ばすか。
- クリスチャンの価値感:日曜日は教会に行ったり、家族の時間を大切にすること
- 国際バカロレアの応用:バカロレア校にいかなくても、その要素は取り入れることができます。
ポジティブ心理学の子どもの強みを伸ばすことや、国際バカロレアのMYPの5つのテーマなどを入れています。
みなさんも、自分の子どもそれぞれにあった教育ガイドラインを作ってみてはどうでしょうか。